ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2009年03月29日

琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~

いやいや遅くなりましたが3月20日、21日と琵琶湖行ってまいりました~

まず一日目は1年ぶりとなる西河さんとの同船釣行。

急遽空きがでたとの事だったので、無理言って載せてもらいました。

北湖でボートを降ろし、南湖に向かうも物凄い爆風&波で急遽マリーナへ出戻り系。

命からがら戻ってまいりましたな…

なので、北湖からボートを出すので諦め、志那から出す事に。

時間にして8時半を回ってましたが、気を取り直して出船であります。

まず向かったのは西岸井筒のシャローです。

ルドラ&マグスカッドのデッドスティッキングで30センチ前後のバスがポツポツ釣れますが、お目当てのプリバス先生がテンで釣れません。

ならばと、もう少し深いレンジをスコーンで流していくもノーバイト…

湖面はみるみるうちに荒れていきます。

琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~

たまらず井筒ワンドに避難でございます。

しかしなかなか風は止まず、時刻も夕刻近くになってきたので、意を決してマリックスワンドでスコーン勝負であります。

暴風の中、気合で釣り込みやっと吉原さんにHIT。

しかし、エラ荒いの際にデカイ口を空けて去って言っちゃいました・・・

50位あったかな~

しかし、またすぐに吉原さんにHIT。

琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~

40cm位?

次にやっとこさ僕にもHIT。

琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~

これも40cm位?

この後も何度かアタリはありましたが、なかなかノラズ・・・

最後にまた吉原さんが40UPを釣って納竿になりました~(写真無くてゴメンナサイ)

やはり僕は嵐を連れてきちゃうんですね…

かなり寒かったですが、久々の琵琶湖でしたので結構楽しめました~

そんな感じです。

蛇。




ランキングに参加し始めました。ポチっと押してちょ。!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(釣行記系。)の記事画像
久々の更新系~GW怒涛の琵琶湖~淡路島釣行編~
年末の琵琶湖系~久々の琵琶湖も釣果はショボショボ・・・編!~
山中湖~河口湖系。~でら寒いがやっ!編~
琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~
釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~
帰省系〜やっぱり地元は良いね編〜
同じカテゴリー(釣行記系。)の記事
 久々の更新系~GW怒涛の琵琶湖~淡路島釣行編~ (2010-05-21 20:53)
 年末の琵琶湖系~久々の琵琶湖も釣果はショボショボ・・・編!~ (2010-01-19 18:43)
 山中湖~河口湖系。~でら寒いがやっ!編~ (2008-10-03 19:00)
 琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~ (2008-09-25 01:24)
 釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~ (2008-09-25 00:48)
 帰省系〜やっぱり地元は良いね編〜 (2008-09-20 08:45)

この記事へのコメント
荒れてたみたいですね(^^;;
最近事故が多いみたいなのでお気をつけてくださいね~
Posted by mskzoo at 2009年03月29日 21:55
いやー。でかいっすよ。
そいつ。
いいサイズですねー。
お見事っす。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年03月29日 23:04
オイラが釣ったバスとはスケールが違いますね^^;;

さすがッス!!

嵐にはお気をつけ下さいね!!
Posted by at 2009年03月29日 23:32
一緒に行けなくて 残念だったよ
次回は一緒に行こう!!
Posted by dehi at 2009年04月01日 06:50
Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

復活してたのかぁ!

で、イキナリの琵琶湖釣行ですやん!!

嵐の釣行でも結果ナイスバス GOOD☆( ゚Д゚)b
Posted by ひらきょひらきょ at 2009年04月01日 20:24
〉皆様

返事が大変遅くなってすみません。
特別忙しかったわけではありませんが、なかなかブログを触れませんでした汗

〉mskzooさん
いやいや琵琶湖は荒れるとまさに海になりますからね〜
僕も気をつけなければダメですね〜

〉かぼちゃのおばけさん
普通の野池だったらランカーなんですけどね〜
琵琶湖だとアベレージなんでやっぱり50UPは釣りたいっす☆

〉雅さん
なんで僕が釣りに行くと必ず嵐になるんですかね〜
昔はこんなんじゃなかったのに…笑

〉でひ
いやいやなかなか一緒に釣りいけんね〜
ボチボチ大江川のバスべパターン始まるべな〜

〉ひらきょさん

地味に復活してましたよ〜笑
なかなか更新できないですけど、のんびりやって行こうかなって思ってます〜
Posted by pirorin at 2009年05月03日 22:12
かとうさ〜〜〜〜ん★(←笑)

ブログ放置し過ぎですよ〜〜〜〜♪w
何気にチェックしてま〜すv
Posted by なつこ at 2009年07月15日 21:21
>さかもっちゃん

毎度~
いやいや最近仕事忙しくて・・・
って俺が一番初めに帰ってるか笑

ボチボチ更新しましょうかねぇ☆
Posted by pirorin at 2009年07月18日 22:05
初めまして、こんばんわ。
ブログ拝読させて頂きました。
私は、仕事の関係で釣りを勉強中の初心者です。
最近は釣りには行かれてますか?^^
また覗かせて頂きます。
Posted by GyoNet編集部 at 2009年09月29日 20:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~
    コメント(10)