ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2008年09月25日

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

いやいや、ちょろっとブログでお話しましたが、兄貴の結婚式の為に帰省しておりました。

結婚式で久々にギター披露して、現在指先が痛いです…

まぁそんなこんなで、南湖出撃してきましたよ~

メンツは、ジグ男氏、M村さんと、僕の三人。

いつものレイクマリーナさんにてレンタルです。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

久々のこの光景は、嬉しいものですね。

まずは、西岸アクティバ沖からスタートです。

しかし、前日までの台風の影響で結構濁ってます…

案の定反応は無し。

次に南エリアの浜大津まで行くも、激濁り…

いやいやカフェオレ系というよりも、エメラルドグリーン色してます。

この時、エレキに異変が…

あきらかにパワーが足りない。

故障かなと、バッテリーを見てみると何故かもう赤になっているではありませんか。

ジグ男氏がレンタルボート屋さんに電話すると、戻ってきて欲しいとの事。

どうやら、バッテリー交換してなかったっぽいです。

いやいや、初めに確認しなかった僕達も悪いかもしれないですけど、浜大津から木の浜まで戻ってきた分のガソリン代位保障して欲しいものですな。

かなり距離ありますよねぇ。

まぁそこで怒っても、せっかくの琵琶湖釣行が台無しになってしまうので、今度は木の浜周辺にて釣り開始。

東岸というと、結構底荒れしやすいイメージがありますけど、案外水は綺麗。

前日までの台風の影響は見た感じ全然無いような感じです。

とりあえず、目に見えるウィードの中にキンクー7in+1ozテキサスにて攻めていきます。

すると、すぐに反応あったのですが、痛恨のバラし。

噛み跡を見る限りかなりデカそうでした…

んでまたしばらくノーバイトの時間が続くも、またもやキンクーヘビテキにバイト。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

54センチでした~

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

ビッグマウスですね~

その後、M村さんにもHIT。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

サイズは40位かな。

今度はジグ男氏。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

これも40位ですね~

んでまたもやジグ男氏。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

40後半のナイスバスですな。

僕にも久々のバイト。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

またもや54センチ。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

かなり体高のあるバスでした。

その後バイトも遠のいたので、真野沖行ったり、カネカ沖にはいったりしたけどノーバイト…

時間も残り1時間ほどになってきたので、勝負する為木の浜に再度入りなおす事に。

このころから風がでてきて、濁り始めてきた。

ウィードが見えないのであてずっぽうですな。

反応もなく、帰着時間20分程前にジグ男氏のスラップショットが絞り込まれる。

バットから曲がってる事からかなりデカイ。

あがってきたブラックはまさに圧巻でした。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

ジグ男氏3年越しの夢のロクマルです。

サイズにして63cm、4500g。

琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~

バケツみたいな口しとります笑

いやいや今回は僕の勝ちかなって思ってたんですけどね笑

最後の最後にやられました。

その後帰着時間になり、納竿となりました~

いやいやロクマルの喜びを一緒に味わえた事はかなり嬉しい事ですな。

ジグ男氏のメモリアルデーに一緒できて本当によかったです。

そんな感じでまた一緒にデカバスを追い求められたらと思います。

そんな感じです。

蛇。




ランキングに参加し始めました。ポチっと押してちょ。!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(釣行記系。)の記事画像
久々の更新系~GW怒涛の琵琶湖~淡路島釣行編~
年末の琵琶湖系~久々の琵琶湖も釣果はショボショボ・・・編!~
琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~
山中湖~河口湖系。~でら寒いがやっ!編~
釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~
帰省系〜やっぱり地元は良いね編〜
同じカテゴリー(釣行記系。)の記事
 久々の更新系~GW怒涛の琵琶湖~淡路島釣行編~ (2010-05-21 20:53)
 年末の琵琶湖系~久々の琵琶湖も釣果はショボショボ・・・編!~ (2010-01-19 18:43)
 琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~ (2009-03-29 10:33)
 山中湖~河口湖系。~でら寒いがやっ!編~ (2008-10-03 19:00)
 釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~ (2008-09-25 00:48)
 帰省系〜やっぱり地元は良いね編〜 (2008-09-20 08:45)

この記事へのコメント
をををっ!ロクマロっすか!?w(*o*)w
いやはや、やはり聖地は夢とロマンのケタが違いますねぇ~。(^^;

気のせいか、ピロリンさんの顔も緩んでるような(笑)。
久々の琵琶湖、楽しめたようで何よりです☆

僕は三河で苦戦中です。(^^;
Posted by あぴょん at 2008年09月25日 07:55
(゜ロ゜屮)屮スゴイっすね~

ゴーマル、ロクマル、ウラヤマシ~ 

良い釣り出来て何よりですね!!
やっぱり琵琶湖ですね。ポテンシャルが違いますな~
Posted by mskzoo at 2008年09月25日 08:11
お久しぶりです♪

ええ釣りしてますね~

自分もそんなバケツ欲しいなぁ~(笑
Posted by drake at 2008年09月25日 14:25
お連れの方の魚でも
目の前でロクマル拝めるなんて・・・
ゴーマル連発もスゴイのに・・・・・・

久々琵琶湖はゴッツ満喫できたようですね♪

関東初バスもGETしたことですし

引き続きデカバスを追い求めていきましょー!! (o^ー')b
Posted by ひらきょ at 2008年09月25日 20:49
>あぴょさん

いやいや聖地はヤヴァイですね~
最近めっきり釣れなくなった琵琶湖ですけど、サイズがあがってるってのはうれしい限りですね~
Posted by pirorinpirorin at 2008年09月26日 15:28
>mskzooさん

いやいや僕も一日に50UP2本釣ったのも初めてだったんで、かなり足震えましたよ~
しかし最後の最後にやられました。
俺もロクマル釣りたし…
Posted by pirorinpirorin at 2008年09月26日 15:29
>drakeさん

いやいやあのバケツみたいな口は危険ですよね笑
何食ってるんでしょ…?
あの大きさの口なら、40位のバス食ってそうですよね~
Posted by pirorinpirorin at 2008年09月26日 15:30
>ひらきょさん

いやいや目の前でロクマル見れてよかったですよ~
自分のようにうれしかったです。
関東で50UP釣れる様にがんばりますわ~
Posted by pirorinpirorin at 2008年09月26日 15:31
60ですか?
バケツじゃないですか。その口。
久々に大爆発されたようでよかったです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年09月26日 16:22
おぉ、出遅れました!!
50オーバー、60オーバーともなると
流石に風格が違いますな。

片鱗だけには触れてきたつもりでしたが
やはり凄いですね♪

また行かなくては。
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2008年09月27日 15:59
>かぼちゃのおばけさん

いやいや本当にバケツみたいですね~
自分も久々に爆発できてよかったですわ~
この釣運を関東に持ち込みたいですね笑
Posted by pirorin at 2008年09月29日 10:19
>Eight_Worksさん

いやいや昨日はどうも・・・笑
琵琶湖はやっぱり夢がありますね~
ただ河口湖でも去年くらいからロクマルが多々上がってるみたいなので、
やっつけなきゃであります笑
Posted by pirorin at 2008年09月29日 10:21
ロッ、ロクマルぅ~!!!!!

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!


すごいッスね(汗

オイラも死ぬ前に1度くらいは・・・・
この手におさめたいッス(汗
Posted by 雅 at 2008年09月29日 20:37
>雅さん

ロクマル凄かったですね~
自分も一生の内に一度位は釣ってみたいっすねぇ。
河口湖ロクマル増えてるみたいっすね~
Posted by pirorin at 2008年10月02日 09:55
ええですねぇ。
最近あちこちでキンテキは効いてるみたいですね。
六◎ええなぁ。
Posted by taketake at 2008年10月02日 22:35
>takeさん

キンテキきいてるみたいですね~
しかし、ヘビテキはなかなか難しいもんですね。
ウィードから外すとき、ぶっちゃけ怖いです。
エビモなんかだと怖くてしょうがないです。
俺もロクマル釣りたいっすよ~
Posted by pirorin at 2008年10月03日 10:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~
    コメント(16)