ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2008年09月25日

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

いやいやこなさんみんばんはでございます。

狂った街に染まりかけてるピロリソ系です。

更新が遅くなりましたが、釣行記です。

8月中旬 山中湖でみつさんとコラボ系!

お盆最終日にみつさんの朝練にご一緒させていただきました。

電車でみつさんの家付近まで前乗りして、近くの温泉にて休憩。

みつさんもご一緒してくれました。

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

風呂あがりの一杯はかなり美味いですなぁ。

そして、少し仮眠していざ山中湖にむかってGOであります。

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

天気も良い感じに、曇りで釣れそうな雰囲気なんだけど…

一度だけ、マイキーにチェイスがあったのみで、完敗しました…

う~ん、時期が悪かったのかな…

ウィードもまだあまり生えそろってなかった感じだったし。

でも今回連れて行ってもらったポイントで、エビモっぽいしっかりしたウィードが生えそろってた所を発見したので、
次回も要チェックであります。

そんな感じでみつさん何から何までありがとうございました。

次は

9月上旬 祝!初亀山ダム参上!系。

今月の頭に、あぴょさんと亀山ダムに行ってまいりました。

ネットとかで調べてみると、結構釣れてるみたいで…

現在まで関東3連敗中の僕にはもってこいの場所かな…なんて甘い考えだったのですが、
一切そんな事ありませんでした笑

暗い内から準備開始。

今回レンタルしたのは、おりきさわレンタルボート。

亀山ダムの最上流部に位置しておりますな。

まずびっくりしたのは、設備のよさ。

この電動の台車はかなりポイント高いですな。

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

いそいそとボートに設置して、いざ出陣であります。

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

風がなくて、湖面が鏡の様ですねぇ。

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

上流部に向かって、すぐあぴょさんにHIT。

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

サイズはコマイけど、こういうの見るとやる気でますよね~

そしてしばらく流し、バイトはあってもノラない時間が過ぎてゆきます。

おりきさわボートより、若干下流にある大きなワンドにはいった時あぴょさんにまたまたHIT。

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

今日イチの40弱。

亀山のバスって、コンディション悪いイメージがあったけど、立派なコンディションしてましたよ~

その後あぴょさんはコンスタントに釣っていくも、僕は…です。

スッポ抜けたり…バラしたり…ラジバ…

やっとの思いで釣れたバスも…

釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~

20cm位…?

ん?

関東初バスだがや!

苦節3ヶ月にして、やっとこさ初バスです。

思えば、新川でのバラしから始まったんですなぁ…

これを期にコンスタントに釣れるといいですなぁ。

まぁそんな感じで、亀山ダムは終了となりました~

あぴょさん僕のワガママに付き合ってくれてありがとうございました~

今度はMAVですね!

そんな感じです。



ランキングに参加し始めました。ポチっと押してちょ。!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(釣行記系。)の記事画像
久々の更新系~GW怒涛の琵琶湖~淡路島釣行編~
年末の琵琶湖系~久々の琵琶湖も釣果はショボショボ・・・編!~
琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~
山中湖~河口湖系。~でら寒いがやっ!編~
琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~
帰省系〜やっぱり地元は良いね編〜
同じカテゴリー(釣行記系。)の記事
 久々の更新系~GW怒涛の琵琶湖~淡路島釣行編~ (2010-05-21 20:53)
 年末の琵琶湖系~久々の琵琶湖も釣果はショボショボ・・・編!~ (2010-01-19 18:43)
 琵琶湖2DAYS系~嵐の1日目編!~ (2009-03-29 10:33)
 山中湖~河口湖系。~でら寒いがやっ!編~ (2008-10-03 19:00)
 琵琶湖系。~ヘビテキ炸裂!編~ (2008-09-25 01:24)
 帰省系〜やっぱり地元は良いね編〜 (2008-09-20 08:45)

この記事へのトラックバック
さてさて、やっとこさ最近の話しです。天高く馬肥ゆる月曜、ピロリンさんより近々出撃どぅよ系メイルが(笑)。モチロン行きたいっ・・・ですが、僕はカクカクシカジカで、今週末か来...
カメヤマ~ン!【旧江戸界隈回遊記】at 2008年09月25日 08:05
この記事へのコメント
こんばんは!!
関東初バスおめでとうございます!!

そろそろコチラも仕事落ち着きそうなので
是非ご一緒させてください。

あぴょん氏、、、スイッチ入ると相変わらず
容赦ナシですねぇ、恐ろしい(苦笑)
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2008年09月25日 01:04
>Eight_Worksさん

是非ご一緒させていただきたいです~
しかしあぴょさんはヤバいですな笑
ノセると止まらなくなるので注意が必要ですな笑
Posted by pirorin at 2008年09月25日 01:28
その節はお疲れっした&あざっした!
いやぁ、なかなか上手い事ガイドできずに恐縮ですが。。。(^^;

そして、現在は、地元にてちょくちょく苦戦しております。
スイッチ・・・入りません。こんな時に限って~。(^^;;

早いところ、MAVで「釣り癖」つけときたいですねぇ☆
(「バラシ癖」になりそーで、少々コワイ部分も有馬酢蛾)
Posted by あぴょん at 2008年09月25日 08:04
初バスGetおめでとうございます。
なーんか、納得されてないですねー。
これからですよ快進撃は。頑張ってください。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年09月26日 16:19
>あぴょさん

いやいや本当にありがとうございました。
MAV計画もたてなきゃですね~
僕も釣り癖着けなきゃですわ笑
僕は基本的にいつでも調整可能ですので、一度MTGしましょうか★
またメールします。
Posted by pirorin at 2008年09月29日 10:23
>かぼちゃのおばけさん

いやいやありがとうございます。
初バスは40UPがよかったんですけど、そんな贅沢言ってられないですね笑
なかなか関東のバスは手ごわいです。
Posted by pirorin at 2008年09月29日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記系。~山中湖&亀山ダム編~
    コメント(7)