2007年03月22日
久々の大江川系。
えっと昨日久々に大江川に行ってまいりました。
当日は珍しく晴天無風。
朝イチは東大江の方からスライディングジグ1/2ozビッグエスケープツインで勝負。
しか~し、アタリのアの字もございません。
それよりも釣れる気がしませんね笑
とりあえず、そのまま本流の方まで流して行き幼稚園の100m位手前でアタリが。
鬼フッキングをし、ドキドキしながら寄せてやると…
30cm位のナマズ君でした。
しかも、岸際でラインブレイク…
かなり肩の力が抜けてしまいました…笑
でもこのライン前日変えたばかりのフロロ14ポンドなんだけど、結構ブチブチ切れるんですなぁ…
○-5はダメか~?
その後5時間ぐらいツレ共々ノーバイト。
時間も14時30分位をさした時、ツレが叫んでおります。
見に行くとゴッツイ真っ黒バスを持ってました。

サイズは51センチ。
ルアーはLV200だそうです。
しかし、黒すぎでないかい?
目も完全にイってるし笑
そこから二人でバイブレの遠投大会の始まりでございます。
しかし案の定鯉のスレのアタリしかなく終了系。
先週買ったばかりのバイブレーションウルトラが殉職いたしました…
そんな感じで次こそ釣ってやる~
蛇。
当日は珍しく晴天無風。
朝イチは東大江の方からスライディングジグ1/2ozビッグエスケープツインで勝負。
しか~し、アタリのアの字もございません。
それよりも釣れる気がしませんね笑
とりあえず、そのまま本流の方まで流して行き幼稚園の100m位手前でアタリが。
鬼フッキングをし、ドキドキしながら寄せてやると…
30cm位のナマズ君でした。
しかも、岸際でラインブレイク…
かなり肩の力が抜けてしまいました…笑
でもこのライン前日変えたばかりのフロロ14ポンドなんだけど、結構ブチブチ切れるんですなぁ…
○-5はダメか~?
その後5時間ぐらいツレ共々ノーバイト。
時間も14時30分位をさした時、ツレが叫んでおります。
見に行くとゴッツイ真っ黒バスを持ってました。
サイズは51センチ。
ルアーはLV200だそうです。
しかし、黒すぎでないかい?
目も完全にイってるし笑
そこから二人でバイブレの遠投大会の始まりでございます。
しかし案の定鯉のスレのアタリしかなく終了系。
先週買ったばかりのバイブレーションウルトラが殉職いたしました…
そんな感じで次こそ釣ってやる~
蛇。
Posted by pirorin at
22:01
│Comments(2)