2007年03月11日
彦根水路系。~嵐を呼ぶ男編~
行って参りました。
天気予報では、雨&暴風って言うのは分かってはいたのですが、準備したしたら止まらない自分がここにいましたです。
23時ごろ名古屋を出発し、彦根に着いたのは1時過ぎ位。
しかも大雨の為、車の中で待機する事に。
まさか、こんな天気の日に他の釣り人はいないだろうと思ってたけどかなり皆さん待機してました笑
1時間ほど待っても雨は弱まる気配がないので、朝まで仮眠を取る事に。
5時ごろに、起きて外に出てみると雨は止んでるけど風がすげぇ…

天気予報見てみると、風速11メートルって書いてあるし笑
とてもじゃないけど、旧港の中でしか釣りができそうにないけどチョロっと竿を出してみる事に。
1投目。
俺のビジョン110に喰らい着いてきました。

33cm位かな。
今年最大でございます。
その後も、ツレの阿修羅にヒット。

今度はツレのフリックシェイク。

こんな感じでサイズを選ばなければボチボチ釣れましたな。
びっ栗したのは、トップでの反応も結構よかった事ですな。
10時過ぎ位になると、風裏の旧港内は1メートル間隔に人が入り、雪も降ってきた為終了する事にしましたさ。
旧港内は本当に釣堀状態でしたな。
スピニングの極細ラインで、キャスティングミスをしてラインが切れて飛んでってしまうような現場を何度も見ましたさ。
旧港内のバスもかなり傷んでて、色々考えさせられる釣りになりますた。はい。
そんな感じです。
蛇。
天気予報では、雨&暴風って言うのは分かってはいたのですが、準備したしたら止まらない自分がここにいましたです。
23時ごろ名古屋を出発し、彦根に着いたのは1時過ぎ位。
しかも大雨の為、車の中で待機する事に。
まさか、こんな天気の日に他の釣り人はいないだろうと思ってたけどかなり皆さん待機してました笑
1時間ほど待っても雨は弱まる気配がないので、朝まで仮眠を取る事に。
5時ごろに、起きて外に出てみると雨は止んでるけど風がすげぇ…
天気予報見てみると、風速11メートルって書いてあるし笑
とてもじゃないけど、旧港の中でしか釣りができそうにないけどチョロっと竿を出してみる事に。
1投目。
俺のビジョン110に喰らい着いてきました。
33cm位かな。
今年最大でございます。
その後も、ツレの阿修羅にヒット。
今度はツレのフリックシェイク。
こんな感じでサイズを選ばなければボチボチ釣れましたな。
びっ栗したのは、トップでの反応も結構よかった事ですな。
10時過ぎ位になると、風裏の旧港内は1メートル間隔に人が入り、雪も降ってきた為終了する事にしましたさ。
旧港内は本当に釣堀状態でしたな。
スピニングの極細ラインで、キャスティングミスをしてラインが切れて飛んでってしまうような現場を何度も見ましたさ。
旧港内のバスもかなり傷んでて、色々考えさせられる釣りになりますた。はい。
そんな感じです。
蛇。
Posted by pirorin at
18:10
│Comments(6)